2007年12月25日
2007年07月13日
おいらの野望と夢の。。
ん〜では今は白虎のSIM管理人をしています。
詳しい詳細は
http://qeynos2.sakura.ne.jp/qeynos2/html/
を参考にしてください。現在一緒にたたかう奴ら(?)を募集しています。
BYAKKOとはテーマは"音楽と混沌"...
理解しにくい部分や、意味のわかんない事と思います。
実際にきてみてください。
おいらの野望はこの世界で感動を与える事。
それが景観でありエフェクトであり、現実では見えないものを。
ASUKAに入ったのはきまぐれw
Linzooさんにはじめてあったのは友人のhiroとさんおいかけっこしていきなり燃えながら
家にとびこんだ、、、、グループも断って夜中占領してたら誘われたw
(今だから笑えるw)
あれから半年もたつんだなーと思います。
今は前線でいろいろと勉強しながら、追い越されながら。
いいかげんだてきとーだと言われながらももりあげていきます。
おいらの野望は限りなく多く。
いまはまだまだ力も金もないですが。
夢は大きく。いつかだれがきても圧倒するような。
世界観とかそんなもんじゃなく。
そういうものを創造できる人になりたい..
白虎 BYAKKO( WESTERN land)
As for the theme of sim” music and chaos” the space which until now is not.
白は五行思想で西の他、土も表すため土の精であるという説もあります。
対応するのは、色では白、季節では秋、白秋、五行では金、方位では西、臓器では肺、食べ物では辛いもの、環境では大きな道。
景観を大きく囲むような町並み。どこか地中海の町を思い出す白壁の住宅。
しかし綺麗な段々坂の町並みの中でも少し違う混沌とした雰囲気が。。
SIMの全景のなかでひときわ目立つASUKA側との隔たる大きな壁"Western Wall"は商業地域として日本SIM市場最大のモールとなっています。そして住人はこの空間を使える権利をもちます。
中央にはイベントと公共の場としての広場
南西の方向に高くにそびえ立つ高さ350mすら超える”バベル"是非一度上空より世界をお眺めください。
豪華な内装、住民が集まりやすく歩いても登れる設定になっています。
また全体的に丘のならびと、上下の空間を生かした白虎独特の雰囲気をおたのしみください。
その他教会、モスク、入江なども一度ご見学いただければ光栄です。
いろいろ形の選べる住居を用意致しました。それぞれ個性のある住居をお選びください。
=^^=^^=^^==^^=^^=^^==^^=^^=^^==^^=^^=^^==^^=^^=^^==^^=^^=^^==^^=^^=^^=
*住人ルール*
As for color white and the orange as a subject...
基本住居は住むためのものです。看板また販売、景観を損なうものの設置は禁止します。
もちろんskyboxの設置はいっさいみとめません。バベルからの景観を考慮してのものです。
住人になられた方はWestern Wallに物の設置の権限があります。
販売などの申請は現存未定ですが、
詳しい内容は別途報告します。住民独自のミーティングは月に1度行います。
プリム制限内の内装は自由にどうぞ♪
内装は色の指定はしておりません。お好きにw
住居は立て直しなど可能ですが、基調は白ベースの壁にでオレンジ野の屋根です。
景観を失う場合などは認められません。また家の作成なども承りますが、
ビルダーの了承と費用などは個々に交渉ください。
僕はつくれませんwのであしからず。
カフェなど商売を目的としていない公共スペースへの変更は問題ありません。
"""SOOK...
As for this being some event?
.. ..what's your sook?
スークとは古代から欧州で行われている市場のことです。
住民交流また物品のやりとりを全面的に解放します。。
....and soon ..=^^=
詳しい詳細は
http://qeynos2.sakura.ne.jp/qeynos2/html/
を参考にしてください。現在一緒にたたかう奴ら(?)を募集しています。
BYAKKOとはテーマは"音楽と混沌"...
理解しにくい部分や、意味のわかんない事と思います。
実際にきてみてください。
おいらの野望はこの世界で感動を与える事。
それが景観でありエフェクトであり、現実では見えないものを。
ASUKAに入ったのはきまぐれw
Linzooさんにはじめてあったのは友人のhiroとさんおいかけっこしていきなり燃えながら
家にとびこんだ、、、、グループも断って夜中占領してたら誘われたw
(今だから笑えるw)
あれから半年もたつんだなーと思います。
今は前線でいろいろと勉強しながら、追い越されながら。
いいかげんだてきとーだと言われながらももりあげていきます。
おいらの野望は限りなく多く。
いまはまだまだ力も金もないですが。
夢は大きく。いつかだれがきても圧倒するような。
世界観とかそんなもんじゃなく。
そういうものを創造できる人になりたい..
白虎 BYAKKO( WESTERN land)
As for the theme of sim” music and chaos” the space which until now is not.
白は五行思想で西の他、土も表すため土の精であるという説もあります。
対応するのは、色では白、季節では秋、白秋、五行では金、方位では西、臓器では肺、食べ物では辛いもの、環境では大きな道。
景観を大きく囲むような町並み。どこか地中海の町を思い出す白壁の住宅。
しかし綺麗な段々坂の町並みの中でも少し違う混沌とした雰囲気が。。
SIMの全景のなかでひときわ目立つASUKA側との隔たる大きな壁"Western Wall"は商業地域として日本SIM市場最大のモールとなっています。そして住人はこの空間を使える権利をもちます。
中央にはイベントと公共の場としての広場
南西の方向に高くにそびえ立つ高さ350mすら超える”バベル"是非一度上空より世界をお眺めください。
豪華な内装、住民が集まりやすく歩いても登れる設定になっています。
また全体的に丘のならびと、上下の空間を生かした白虎独特の雰囲気をおたのしみください。
その他教会、モスク、入江なども一度ご見学いただければ光栄です。
いろいろ形の選べる住居を用意致しました。それぞれ個性のある住居をお選びください。
=^^=^^=^^==^^=^^=^^==^^=^^=^^==^^=^^=^^==^^=^^=^^==^^=^^=^^==^^=^^=^^=
*住人ルール*
As for color white and the orange as a subject...
基本住居は住むためのものです。看板また販売、景観を損なうものの設置は禁止します。
もちろんskyboxの設置はいっさいみとめません。バベルからの景観を考慮してのものです。
住人になられた方はWestern Wallに物の設置の権限があります。
販売などの申請は現存未定ですが、
詳しい内容は別途報告します。住民独自のミーティングは月に1度行います。
プリム制限内の内装は自由にどうぞ♪
内装は色の指定はしておりません。お好きにw
住居は立て直しなど可能ですが、基調は白ベースの壁にでオレンジ野の屋根です。
景観を失う場合などは認められません。また家の作成なども承りますが、
ビルダーの了承と費用などは個々に交渉ください。
僕はつくれませんwのであしからず。
カフェなど商売を目的としていない公共スペースへの変更は問題ありません。
"""SOOK...
As for this being some event?
.. ..what's your sook?
スークとは古代から欧州で行われている市場のことです。
住民交流また物品のやりとりを全面的に解放します。。
....and soon ..=^^=